家づくりの疑問や不安を解消するFAQ
FAQ
住まいづくりやリフォームに関して、お客様からお問い合わせいただくことが多い内容についてお答えしています。費用やスケジュール、設計の進め方に関するご質問をはじめ、初めて家づくりを検討される方に多いご相談内容を中心にまとめております。生涯を共にする住宅を取り扱うからこそ、安心してご依頼いただけるよう、工務店として寄り添い一つひとつ丁寧にサポートいたします。
スケジュールについて
- 見積もりにはどれくらい時間がかかりますか?
- 約1ヶ月ほど頂いております。
弊社は規格を設けておりませんので、お客様と打ち合わせを重ねる中で予算を掴みつつお客様専用のプランニングを行います。その後に図面が固まった時点でお見積もりをお出ししております。
- 着工から完成までどれくらいの期間がかかりますか?
- 最短で4ヶ月ほどです。
ただし実際には規模や仕様にも左右されるため、平均で6ヶ月ほどみて頂ければと思います。
注文住宅について
- 設備メーカーの選択はできるのでしょうか?
- もちろん可能です。
メーカーによってデザインや機能性はさまざまなので、お客様の要望にあったものをお選びください。
- 持ち込み(施主支給)は可能ですか?また別途料金はかかりますか?
- お客様によるお持ち込みは物によって可能ですが、物によっては別途料金がかかる場合があります。
思い入れのある材料や部材など、構造的に支障がない場所でしたら対応できる場合が多いです。
まずはお気軽にご相談ください。
- 木造住宅はシロアリが心配です。工夫や対策はされていますか?
- シロアリ対策として土壌処理を行っております。
ただシロアリは新築ではまず来ません。そのため、今後住んでいく上で長期的にシロアリ被害に合わないためのアドバイスも合わせて行っており、庭造りの際にもお役立ていただけます。
- 建築中に現場を見学できますか?
- もちろん可能です!
何度でも来て頂ければと思います。
- 資金計画について相談できますか?
- 相談可能です。
資金計画を元に設計計画を行ってまいります。
- 規格はありますか?
- 弊社は規格を設けておりません。
三宅工務店ではお客様とじっくり話し合ってゼロから作り上げていく「フルオーダー住宅」にこだわってプランニングしております。
土地について
- 敷地条件が悪いのですが建てられますか?
- 当社は変形や狭小地などの建築も得意としています。
- 土地探しから相談できますか?
- ご希望であれば不動産をご紹介可能ですが、もし特別にこだわりをお持ちの場合にはお力になれない場合もあります。
保証やアフターフォローについて
- 保証については?
- 新築の場合、建物本体には10年間の瑕疵担保責任の義務が生じますが、当社では(財)住宅保証機構とハウスプラス住宅保証(株)の第三者機関の厳正な検査を受けていますので安心です。
- アフターフォローはある?
- 引っ越し後、3ヶ月、半年、1年、2年、3年といった形でご訪問させて頂き、状況について確認させて頂いております。
もし不具合等ある場合にはお気軽にお申し付けください。
またその他何かございます場合にもお気軽にご相談頂ければと思います。
その他
- 個人工務店とハウスメーカーの違いはなんですか?
- ハウスメーカーとは住宅を商品として販売する会社です。
知識かなくても自社のマニュアルさえあれば商品を販売することはできます。
したがってお客様の「夢の家づくり」=「わがまま」に付き合う限界があります。
三宅工務店はお客様の「夢の家づくり」をお手伝いができる会社です。
お客様の要望やわがままと、三宅工務店の知識やアドバイスを掛け合わせ、お客様の100%の「夢の家づくり」が現実になるようにお手伝いいたします。