株式会社三宅工務店

中古注文住宅とは?新築との比較やメリットを紹介

お問い合わせはこちら

中古注文住宅とは?新築との比較やメリットを紹介

中古注文住宅とは?新築との比較やメリットを紹介

2025/01/16

こんにちは!株式会社三宅工務店です。私たちは経年変化も楽しめる我が家の形をご提案し、30年以上にわたる実績を活かしながらご家族がくつろげる住まいを丁寧に作り上げています。本日は、中古注文住宅についてお話していきます。中古の注文住宅は過去に人が住んでいた注文住宅のことですが、リノベーションを行うなど上手く活用することで理想の住宅を安い費用で購入することが可能になります。ここでは、中古注文住宅のメリットや購入するときの注意点について紹介していきます。

目次

    中古注文住宅とは

    中古注文住宅とは過去に人が住んでいた注文住宅のことで、新築に比べると安く購入することが可能です。また、リノベーションやリフォームなどを行うことで理想の住まいに近づけることもできます。中古注文住宅を購入する際には住まいに求める条件を明確にし、耐震性などの基本機能が備わっていることを必ず確認しましょう。加えて、周辺の環境や人通り、スーパーの有無などの利便性に関してもチェックすると良いでしょう。

    中古注文住宅のメリット

    好立地の物件が見つかりやすい

    特に人口密度の多い土地では好条件の立地はすでに住宅として利用されている場合が多く、新しく住宅を建てるために好条件の土地を探すのは大変です。しかし中古物件では好立地の物件を見つけやすい傾向があり、希望に沿った条件の物件を探すことも可能になります。

    新築住宅に比べて価格が安くなる

    新築の注文住宅は販売広告費用などが価格に上乗せされていることもあり、中古注文住宅に比べると割高になってしまう傾向があります。予算だけを考えれば、中古注文住宅にすることで同じ予算内で立地などの条件が整った住宅を選ぶことが可能になります。

    暮らしをイメージしやすい

    中古の注文住宅であれば周辺の環境も完成しているケースが多く、物件見学をすることで入居後の暮らしをイメージできるというメリットがあります。また完成している物件を見学するため、入居後にイメージと違ったとがっかりすることもありません。物件を見学するときには住宅周辺の雰囲気や交通量などをチェックし、気になることがある場合には近隣住民の方に直接聞いてみるのも良いでしょう。

    すぐに住み始めることができる

    新築の注文住宅を建てる場合には、半年から1年程度の建築期間が必要となります。しかし中古注文住宅の場合にはすでに完成している住宅に入るため、契約がスムーズにいけばすぐに住み始めることも可能になります。そのため、できるだけ早く入居したいという場合には中古注文住宅はおすすめです。

    中古注文住宅を購入する注意点

    地盤や環境を調査する

    住宅は、長く安心して暮らせることは重要なポイントです。中古注文住宅は地盤や環境が整っているとは限らないため、新築の注文住宅を購入するときと同様、地盤の安全性や周辺の環境についてはきちんと確認しておきましょう。

    間取りや工法を確認する

    中古注文住宅の間取りや工法によっては理想通りのリノベーションを行うことが難しい場合もあるため、自分が行いたいリノベーションが可能な物件であることを確認しておくことが重要です。理想のリノベーションが可能な物件であれば、新築を建てるよりも安く理想の住宅を手に入れることが可能になります。

    まとめ

    中古注文住宅のメリットや購入するときの注意点についてお話させていただきました。中古注文住宅は好立地の物件を見つけやすく、リノベーションを行うなどの工夫をすることで安く理想の住宅を手に入れることが可能になります。マイホームを検討中の方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社三宅工務店
    住所 : 福岡県福岡市西区吉武441-1
    電話番号 : 092-811-5332
    FAX番号 : 092-811-5342


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。