注文住宅の玄関を快適な空間に!間取りやアイディアを紹介
2025/01/20
こんにちは!株式会社三宅工務店です。私たちは「日本の風土に適した家づくり」をテーマに新築からリフォームまで幅広く対応し、30年以上にわたる実績を活かしながらご家族が心からくつろげる住まいを福岡市で実現しています。本日は、注文住宅の玄関を快適な空間にするためのアイディアについてお話していきます。玄関は家の顔ともいえる重要な部分であり、家全体のイメージに大きな影響を与えます。そのため、間取りや収納など細部にこだわりたいと考えている方も多いのではないでしょうか?ここでは、注文住宅における玄関の間取りやデザインなどを紹介していきます。
目次
快適な玄関にするためのポイント
おしゃれで機能性のあるデザインにする
照明や床のタイルなどこだわりたいポイントはたくさんありますが、快適な玄関にするためにはデザイン性だけでなく機能性に気を配ることも重要です。たとえばタイル貼りの玄関は雨の日には滑りやすくなったり、白で統一されたデザインは泥などの汚れが目立ちやすいという難点もあります。そのため、機能性も考慮したデザインにすることも意識すると良いでしょう。また明るさや通気性も重要なポイントになります。玄関が明るいと印象が良くなり、通気性の良さは快適な住空間に欠かせない要素になります。
方角や広さに応じた配置をする
玄関の位置を決めるときには、方角は重要なポイントです。南向きの玄関は採光しやすいため明るく解放的な印象を与えることが可能になりますが、夏は日差しが強いために暑くなりすぎてしまうというデメリットもあります。逆に北向きの玄関は日当たりがよくないため暗い印象になってしまいますが、照明などを工夫することで落ち着いた空間を演出することができます。また来客の多さや生活のスタイルに合わせて玄関の広さを決めることも重要で、十分な広さを確保することで快適に出入りすることが可能になるでしょう。
収納などを有効活用する
玄関周辺の収納スペースには、コートや帽子、バックなどを収納することができるようにしておくと便利です。また趣味やライフスタイルに合わせて、ベビーカーやアウトドア用品などの大きなものを収納するためのスペースを確保しておくこともおすすめです。玄関がすっきりしているとおしゃれな印象を与えることにも繋がります。まずは玄関先に収納しておくと便利なものをリストアップし、それらを収納するために必要な広さを考えてみると良いでしょう。
おすすめの間取り
玄関収納がある間取り
玄関から直接入ることができるエントランス収納を設けることで、靴はもちろんレインコートやアウトドア用品などを収納しておくことが可能になります。またシューズインクローゼットなどを設けることもおすすめで、ゴルフバックや三輪車などを収納しておくのに便利です。
吹き抜けがある間取り
玄関に吹き抜けを設け上部に採光窓を設置すれば、明るい印象の玄関にすることが可能になります。また解放感のある空間を演出したいときにも吹き抜けはおすすめの間取りです。
まとめ
快適な玄関にするための間取りやデザインについてお話させていただきました。玄関を作るときには、おしゃれで機能性のあるデザインにすることが重要です。雨の日でも滑りにくい素材を選んだり収納スペースを充実させることで、玄関を快適な空間にすることが可能になります。また玄関の位置を決める時には方角を意識することも重要です。方角によって日差しの強さなどが変わるため、希望に合わせた玄関の配置を工夫すると良いでしょう。注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
----------------------------------------------------------------------
株式会社三宅工務店
住所 : 福岡県福岡市西区吉武441-1
電話番号 : 092-811-5332
FAX番号 : 092-811-5342
----------------------------------------------------------------------