株式会社三宅工務店

注文住宅を建てる時の土地探しのコツとは?

お問い合わせはこちら

注文住宅を建てる時の土地探しのコツとは?

注文住宅を建てる時の土地探しのコツとは?

2025/01/26

こんにちは!株式会社三宅工務店です。私たちは福岡県福岡市に拠点を構え、お客様の「想い」を何よりも尊重したフルオーダー住宅を手がけています。本日は、注文住宅を建てる時の土地探しのコツについてお話していきます。注文住宅を建てる時には、土地選びも重要なポイントですよね。できる限り希望に沿った地域に住宅を建てたいと思うのは当然のことでしょう。しかし土地を探す際には、何からはじめれば良いかわからないという方も多いのではないでしょうか?ここでは、土地探しをするときに気を付けたいポイントなどについて紹介していきます。

目次

    土地探しのコツ

    施工会社を早めに決める

    建物の予算が決まらなければ土地にかける予算を決めることは難しいため、土地探しをはじめる前に施工会社を探すことがおすすめです。土地を探した後に施工会社に相談した場合には予算が合わなかったり、探した土地に建てたい土地を建てることが難しい場合もあるため、施工会社は早めに決めておきましょう。

    土地の予算を決める

    予算を決める前に情報収集をはじめてしまうと効率が悪くなってしまうため、どのエリアで土地を購入したいのか大まかに決めたうえで予算内で候補を絞っていくと良いでしょう。また土地はエリアや広さによって費用が異なることや、土地代だけでなく手数料などの他の出費があることも考慮しておくことが重要です。

    ある程度の基礎知識をつけておく

    土地を探しているとさまざまな用語を目にすることになるので、ある程度用語について把握しておくとスムーズに準備を進めることができます。そのため土地関係、住宅関係の用語はあらかじめ学んでおくことがおすすめです。たとえば土地の中で建築面積がどのくらいあるのかを示した建ぺい率や、各フロアの床面積の合計である延べ面積がどのくらいあるのかを表した容積率などがあります。建ぺい率や容積率は土地によって制限があるため、知っておくと良いでしょう。

    土地を探す方法

    不動産屋に行く

    住宅を建築したい地域の不動産屋で土地を探してもらうことが可能です。不動産屋にはネットなどには掲載していない不動産屋だけが持っている情報もあるため、さまざまなお店に足を運んでみるのも良いでしょう。また不動産会社には一般的に宅地建物取引士がいるため、トラブルや不安なことがあった場合には相談ができるというメリットがあります。

    インターネットで探す

    インターネットの情報は、希望エリアの下調べとしても使うことができるため便利です。近年ではWeb上に公開されている全売土地情報をまとめて確認することができるアプリもあるため、上手く活用すると良いでしょう。ただし近所の情報や雰囲気はインターネットだけではつかみにくいため、インターネットの情報だけで決めることはあまりおすすめしません。

    実際に足を運んで探す

    注文住宅を建てたい地域に実際に足を運ぶことで、地域の雰囲気や住民の様子、騒音など写真や情報だけではわからないことを確認することができます。またスーパーなどの商業施設や病院の有無や、お子様がいらっしゃる場合には公園や学校などへのアクセスを確認しておくことで、住み始めてから不便な思いをするリスクを軽減することもできます。

    まとめ

    注文住宅を建てる時の土地探しのコツについてお話させていただきました。土地探しをはじめる前には注文住宅を建ててもらう施工会社を決め、ある程度の予算を算出してから探すことがおすすめです。予算が決まっていると土地探しも効率的に行うことが可能になります。また、ある程度の用語も知識として知っておくとスムーズに準備を進めることができるでしょう。

    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社三宅工務店
    住所 : 福岡県福岡市西区吉武441-1
    電話番号 : 092-811-5332
    FAX番号 : 092-811-5342


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。