新築と中古どちらの注文住宅を選ぶべき?それぞれの特徴を紹介
2025/02/15
こんにちは!株式会社三宅工務店です。私たちは福岡市に拠点を構え「日本の風土に適した家づくり」をテーマに、新築からリフォームまで幅広く対応しています。本日は、新築と中古の注文住宅の比較についてお話していきます。注文住宅を建てたいけど、費用や立地などで悩んでいるという方も多いのではないでしょうか?注文住宅は新築で建てる方法もありますが、中古の注文住宅を購入する方法もあります。新築にも中古もそれぞれに魅力を持っています。ここでは、新築と中古の注文住宅のそれぞれの魅力について紹介していきます。
目次
新築と中古どっちの注文住宅?
・新築の注文住宅が向いてる人
住みたいエリアを自由に選びたい方や住みたい家のこだわりが明確にあり、一から設計の打ち合わせを行っていきたい方には、新築の注文住宅がおすすめです。また、ゆったりとした土地に建てたい、新しいコミュニティが欲しいなどの希望が明確になっている方などにも新築の注文住宅はおすすめです。
・中古の注文住宅が向いている人
予算を抑えて戸建てを手に入れたい方や、都心部などで交通インフラやショッピングモールなどの施設が整ったエリアに住みたい方などには中古の注文住宅がおすすめです。また、複数の物件を比較して住宅を選びたい場合にも中古の注文住宅は向いていると言えるでしょう。
中古の注文住宅の魅力
同条件なら新築に比べて2~3割安くなる
同じ広さ、同じ立地など条件を揃えた状態で新築と中古を比較すると、リフォームの費用を含めたとしても中古の注文住宅の方が2~3割安く手に入れることが可能になります。この価格差を活かして生活資金を手元に残したり、家具を新調するなどの活用をすることもできるでしょう。
都会でも好立地が見つかる
新築と同じ価格で考えると、中古注文住宅の方が好立地の物件を見つけることができる可能性が高くなります。立地の良さは通勤などのストレスを軽減し、生活のクオリティを向上させることにも繋がります。立地の良い物件が見つかるという点は、中古注文住宅の魅力の一つだといえます。
新築の注文住宅の魅力
すべて自由にデザインできる
建築基準法などに基づく必要はありますが、その点にさえ注意をすれば自由自在こだわりを詰め込むことが可能です。こだわりを詰め込んだ住宅は、愛着がわく仕上がりにすることができます。こだわりを実現したいという強い思いがある方には、新築の注文住宅が向いているでしょう。
以前住んでいた人のことを気にする必要がない
自分がはじめて入居するために、以前入居していた人のことを意識する必要はなくなります。まっさらな状態で居住する気持ちよさは、新築の注文住宅を建てた人だけが味わうことのできる感覚でしょう。またもともとある機能ではなく、断熱性や耐震性などの機能をこだわって設計することができるのも魅力の一つといえるでしょう。
まとめ
新築と中古の注文住宅のそれぞれの魅力についてお話させていただきました。中古の注文住宅は比較的安く好立地の条件で住宅を見つけることができるのに対し、新築の注文住宅ではすべてのデザインを自分で決めることができるためにこだわりを詰め込むことができるだけでなけく自分が初めて入居するために以前住んでいた人のことを気にしなくてもいいという魅力もあります。それぞれの住宅にはそれぞれの魅力があるため、希望の条件に合わせて選択すると良いでしょう。当社では、お客様の「想い」を何よりも尊重したフルオーダー住宅を手がけています。住宅のことでお困りの際は、是非お気軽にお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------
株式会社三宅工務店
住所 : 福岡県福岡市西区吉武441-1
電話番号 : 092-811-5332
FAX番号 : 092-811-5342
----------------------------------------------------------------------