株式会社三宅工務店

暮らしを広げる屋上のある注文住宅!メリットと後悔しないための注意点

お問い合わせはこちら

暮らしを広げる屋上のある注文住宅!
メリットと後悔しないための注意点

暮らしを広げる屋上のある注文住宅!メリットと後悔しないための注意点

2025/03/31

こんにちは!株式会社三宅工務店です。私たちは「日本の風土に適した家づくり」をテーマに、木材にこだわった注文住宅からご要望に合わせたリフォームまで幅広く対応しています。本日は屋上のある注文住宅についてお話していきます。マイホームを建てるときに外装や間取り、設備などさまざまな部分にこだわりたいにはもちろん、屋上のある注文住宅を考えている方もいるのではないでしょうか?屋上のある家は周囲からの視線を気にすることなくプールやBBQが楽しめたり、日当たりの良い場所で洗濯物干したりすることができます。そのため土地に限りがあり庭が作れない場合でも、屋外での楽しみを増やすことに繋がります。ここでは、注文住宅に屋上を設置することのメリットや後悔しないための注意点などについて紹介していきます。

目次

    屋上のある注文住宅のメリット

    洗濯物を干す場所に最適

    庭やベランダに洗濯物を干すときには、通行人や隣家からの目が気になってしまうこともあるでしょう。しかし屋上であればプライバシーを確保しやすく、安心して洗濯物を干すことが可能になるでしょう。また立地によっては日当たりを確保しやすい場所になるため、広々とした空間で気持ちよく洗濯物を干すことができるというのもメリットです。さらには、布団などの大きなサイズのものも干すことが可能です。

    遊び場やドッグランとして活用できる

    家の前は車の通行が不安で子どもを遊ばせることができないという方にも、屋上はおすすめの場所です。屋上であれば車や人に気をつかわず、子どもを遊ばせることもできるでしょう。また家族や友人を集めてBBQをしたリピクニックをするなど、活用の幅はさまざまあります。ペットがいる家庭では、ペットを遊ばせる空間として活用することも可能でしょう。

    眺望が良い

    2階建てや3階建ての住宅の屋上は、眺めが良いという特徴もあります。普段から夜景を楽しんだり、星空を眺めることも可能になります。また近くで花火大会などがあった場合には、特等席として活用できるというメリットもあるでしょう。

    屋上を設置するときの注意点

    屋上の設置には専門家の判断が必要

    注文住宅は木造で建てられるケースが多いため、建物の荷重を考えて慎重に屋外の設置を検討する必要があります。そのため、実際に設置ができるかどうかは専門家による判断が必要になります。屋上の設置を検討している場合は、施工実績のある専門家に相談してみることがおすすめです。

    定期的なメンテナンスが必要

    屋上を設置した場合には、定期的な点検や防水工事が必要になってきます。設置後もメンテナンス費用が発生するため、設置後も費用の負担をすることが問題ないことを家族間で話し合っておくと良いでしょう。屋上のメンテナンスは10年に一度程度、15~40万ほどの費用を目安に考えておくと安心です。

    まとめ

    注文住宅に屋上を設置することのメリットや、後悔しないための注意点などについてお話させていただきました。屋上はプライバシーを確保しやすく日当たりの良い場所になるため、広々とした空間で気持ちよく洗濯物を干すことができるというメリットがあります。また、子どもを遊ばせるスペースや家族や友人を集めてBBQをしたリピクニックをする場所として使うなど、活用の幅はさまざまあります。しかし注文住宅に屋上を設置するときには、注意点もいくつかあります。注文住宅は木造で建てられるケースが多いため、建物の荷重を考えて慎重に屋外の設置を検討する必要があります。そのため、実際に設置ができるかどうかは専門家による判断が必要になることは知っておくと良いでしょう。

    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社三宅工務店
    住所 : 福岡県福岡市西区吉武441-1
    電話番号 : 092-811-5332
    FAX番号 : 092-811-5342


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。