株式会社三宅工務店

デザインだけじゃない!注文住宅でランキング上位のおすすめの間取りとは?

お問い合わせはこちら

デザインだけじゃない!
注文住宅でランキング上位のおすすめの間取りとは?

デザインだけじゃない!注文住宅でランキング上位のおすすめの間取りとは?

2025/02/03

こんにちは!株式会社三宅工務店です。私たちは福岡県福岡市に拠点を構え、お客様の運命の一邸にふさわしい「住みやすい家」をテーマに、新築からリフォームまで幅広く対応しています。本日は、注文住宅でランキング上位に入ってくる間取りについてお話していきます。注文住宅を建てる際には、さまざまな間取りの中から選択しなければならないために何を選択したら良いのか迷ってしまいますよね。注文住宅の間取りには、デザインだけではない機能性も抜群の間取りもたくさんあります。ここでは、ランキング上位に入ってくるおすすめの間取りの一部を紹介していきます。

目次

    おすすめの間取り

    対面型キッチン

    キッチンに立った時に壁ではなく部屋の空間を見渡せるように設置したキッチンで、子どもの様子を見たりコミュニケーションを取りながら料理をできるという特徴があります。特にキッチンの対面側をバーカウンター風にしておしゃれな椅子を設置するデザインは、人気の高い間取りになります。手元が見えにくいようにカウンターの高さを工夫して目隠しにしたり、対面側に収納を作るなどの工夫を加えることでさらに機能性の高い間取りになるでしょう。

    ウォークインクローゼット

    ウォークインクローゼットとは人が収納スペース内を歩き回れるクローゼットのことで、扉がついている独立した空間となっています。ウォークインクローゼット内は着替えられるくらいのスペースがあるため、その場で着替えをすることも可能です。衣類をまとめて収納できるために管理しやすく、季節ものもそのまま保管できるくらいのスペースがあるために衣替えをする手間を省くことも可能になります。

    パントリー

    パントリーとは食品や食器を収納するスペースで、ウォークインクローゼットのように独立した空間を作るタイプのものやキッチン横などの一角に収納庫を設置するウォークスルーのタイプなどがあります。パントリーがあれば食品のストックなどをまとめて収納することができ、あまり出番のない食器などもしまっておけるためにキッチンを整理整頓しておくことが可能になります。

    階段下の収納

    階段下には思いのほか広いスペースがあり、大きなものでも収納することが可能です。階段下を収納スペースにすることで生活空間に収納スペースを作る必要がなくなり、デッドスペースを作ることなく空間を有効活用することにも繋がります。また階段下を子どもの遊び場として活用する方法も人気の高い間取りで、スペースを作っておけば別の使い方にもシフトできるという魅力があります。

    ロフト

    ロフトとは天井を高くして部屋の一部を2層式にした上部のスペースのことで、収納スペースとして活用したり書斎を作ったり、子どもの秘密基地として活用するなどさまざまな活用方法が考えられます。ロフトは意外と広いスぺースを確保できるため、用途の多い間取りとなっています。

    まとめ

    注文住宅でランキング上位に入ってくる間取りについてお話させていただきました。注文住宅の間取りにはさまざまなアイディアがあり、工夫次第でデザイン性だけではなく機能性も高めることが可能になります。家族構成やライフスタイルに合わせて適切な間取りがあるため、そういったことも考慮しながら間取りを選択すると良いでしょう。注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。三宅工務店では、念入りな打ち合わせを行うことで、お客様の要望を丁寧に伺っております。無理のない資金計画のご提案も行っておりますので、注文住宅のことでお悩みの際にはお気軽にお問い合わせください。

    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社三宅工務店
    住所 : 福岡県福岡市西区吉武441-1
    電話番号 : 092-811-5332
    FAX番号 : 092-811-5342


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。