株式会社三宅工務店

注文住宅1000万で建てられる?予算内で叶えるマイホームのリアル

お問い合わせはこちら

注文住宅1000万で建てられる?
予算内で叶えるマイホームのリアル

注文住宅1000万で建てられる?予算内で叶えるマイホームのリアル

2025/04/07

こんにちは!株式会社三宅工務店です。私たちは「日本の風土に適した家づくり」をテーマに、新築からリフォームまで幅広く対応しています。本日は、1000万円で建てる注文住宅についてお話していきます。マイホームを建てたいけど限られた予算でどこまでできるの?と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?予算が限られていても、工夫次第で注文住宅を建てることは可能です。ここでは、1000万円で建てる注文住宅の特徴や注意点、予算内で理想を実現するためのポイントなどについて解説していきます。

目次

    1000万円台の注文住宅は可能?

    延床面積や仕様を工夫することで、1000万円で注文住宅を建てることは可能です。15~20坪程度の注文住宅を建てるのであれば、1000~1500万円程度で収めることが可能になります。また25~30坪前後の注文住宅であっても1000万円台後半の予算であれば視野に入るでしょう。しかし注意しなければいけないのが、建物本体の価格と諸経費や土地代を含む総費用は別物であるということです。注文住宅を建てる時には建物本体にかかる費用の他に、土地や外構、登記やローンの手数料などを考えると総額は上がります。また選ぶ住宅会社や間取り、オプションの有無などでも価格は変動するため、その点も考慮して計画を立てると良いでしょう。

    1000万円台で建てるための工夫

    注文住宅を1000万円台で建てるためにできる工夫

    間取りをコンパクトにして延床面積を小さくすることで、費用を抑えることが可能になります。家の価格は延べ床面積に応じた坪単価で決まるため、建物が大きくなるにつれて高くなります。そのためリビングを少し小さめにする、個室の広さを調整するなどの工夫をすることで、1000万円台の注文住宅が可能になります。また外観を凹凸の少ないシンプルなデザインにすることもおすすめです。シンプルなデザインにすることで外壁面積が減り、外壁材や屋根材などにかかる費用を軽減することができます。シンプルな形状は施工の手間を減らし、結果的に人件費を減らすことにも繋がるのです。

    失敗しないためのポイント

    1000万円台の注文住宅を建てるときに失敗しないためには

    価格だけで選ばない

    1000万円台で注文住宅を考えるときには、坪単価の安いローコスト住宅も選択肢の一つになると思います。しかし価格だけでローコスト住宅を選ぶと、自由度が低くて理想のマイホームが作れない、標準仕様のグレードが低くオプションを選ぶと予算オーバーになってしまうなどのリスクもあります。そのため表面的な価格だけではなく、中身も踏まえたコストパフォーマンスも見極めると良いでしょう。

    断熱性能にこだわる

    断熱性能は快適性や省エネ性に大きく関わるため、こだわっておきたいポイントになります。コストを重視して断熱性能の低い住宅会社にしてしまうと、実際に暮らしはじめてから暑さや寒さの面で暮らしにくさを感じたり、エアコンなどの光熱費が余計にかかってしまうことにもなりかねません。そのため、断熱性能など快適に暮らすことができるポイントなどについてはこだわるようにすると良いでしょう。

    まとめ

    1000万円で建てる注文住宅の特徴や注意点、予算内で理想を実現するためのポイントなどについてお話させていただきました。無駄なコストを省き、必要な機能と快適性を両立させることが注文住宅の最大の魅力です。中身も踏まえたコストパフォーマンスも見極めて住宅会社を選択することで、理想のマイホームを叶えることができるでしょう。1000万円台の注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

    ----------------------------------------------------------------------
    株式会社三宅工務店
    住所 : 福岡県福岡市西区吉武441-1
    電話番号 : 092-811-5332
    FAX番号 : 092-811-5342


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。